プロのナレーター・声優が本を朗読してくれて耳で読書ができるオーディオブック。洋書の取り扱いが多数あるサービスもありますが、
そんなオーディオブックは英語の勉強に使えるのか?
オーディオブックってリスニングに効果ある?
オーディオブックでの英語勉強のおすすめの方法や使い方はある?
そんな疑問にオーディオブックを愛してやまない、かつTOEIC815点保持の僕が回答します。
結論:オーディオブックは英語勉強に利用すべきでない【上級者向け】
いきなり残念なお知らせで申し訳ありませんが、上級者以外はオーディオブックでの英語勉強はおすすめできません。(目安:TOEIC 920点以上)
※ちなみにここでは、目安として、初心者:TOEIC 700点未満、中級者:TOEIC 700~920点、上級者:920点以上として分類しています。(現時点僕自身、中級者だと思っています)
理由は以下の3点です。
- ながら聴きでリスニングは向上しない
- 初~中級者にはよりリスニング強化に適したサービスがある
- 初心者は、英語のリスニング強化と知識習得の二兎を追ってはならない
それぞれ具体例に解説します。
ながら聴きでリスニングは向上しない
オーディオブックが英語勉強に利用できるか考えたあなたは、英語能力の中でも特にリスニングを強化したいという思いがあると思います。
オーディオブックの最大の利点は、ながら聴き、、、家事をしながら通勤や移動しながら聴けるという点にあるのですが、断言しますが、
ならば、集中して英語のオーディオブックを聴けば勉強になるのか?
という質問があるかもしれませんが、仮に集中して聴くとしても英語初心者は洋書のオーディオブックに手を出さない方がいいという結論になります。
なぜならば、英語の初心者は、英語の音をキチンととらえることができないからです。
これに関して詳しくは次章で解説します。
初~中級者にはよりリスニング強化に適したサービスがある
初~中級者の英語のリスニング強化には、洋書でオーディオブックを聴くより優れたサービスが存在するので、そちらを利用した方がよいです。
※ちなみに僕のイチオシは、スタディサプリ ENGLISH (TOEIC対策)です!
なぜなら、英語の初心者は英語と「音」をキチンと聴き取れていません。
自分自身でもよくあったのが、例えば以下のような例文があったとして、
In the Fountain Hills downtown area we have a few centers
この「a」を聴きとれないということがありました。そしてこういった聴き取れない音が、結構TOEICなどの試験で正解か不正解を聴き分けるのに大事だったりするわけです💦
初心者は、英語の音を正確に拾えるようにならないとザルで水をすくうようなものです。努力してもどんどん英語が知らず知らずのうちに抜けていっている状態で努力のコスパが悪いです。
英語初心者は、リスニング強化に知識習得まで求めない【二兎を追わない】
英語のリスニング強化にオーディオブックを利用しようと思った方は、ひょっとしたら「英語の勉強ついでに、読書もできて知識がつくから」あるいは、「小説などを聴いて楽しみながらできそうだから」と思っていたかもしれません。
英語の音が拾えない、わからない単語が頻出する、文の構文が理解できないといったことから、リスニング強化もできず、知識も小説を楽しむことができずという結果になることが目に見えています。
英語初心者は、リスニング強化であれば、英語のリスニング強化に絞った勉強をしたほうが効果的です。
オーディオブックをおすすめできる例
オーディオブックおすすめできる例を紹介すると以下の2パターンです。
1.自分が読み倒した大好きな本どうしても洋書で聴きたいとき
内容も分かっているうえに思い入れがあるので、英語の吸収率も高まります。わからない単語も調べる動機付けができるため吉です。
僕自身大好きな本「アルケミスト 」を英語で聴きたくて実践しました。やってみて英語でも物語を味わえてよかったのです。
しかし、実際に自分がやってみた感触としてよく知っていて、大好きな本の洋書をオーディオブックで聴くとしても、TOEIC:700点はないと厳しいのではないかと感じました。
2.洋書が普通に聴き取れて英語力キープと知識習得を兼ねるとき
英文のレベルにもよりますが、洋書のオーディオブックを普通に聴き取れるよという、上級者は英語力のキープと知識の習得に利用するのは「アリ」です!
このレベルになると【一石二鳥】でより効果的なハズです。
もちろん、小説の洋書を聴いて楽しんでもよいと思います。
オーディオブックより効果的な英語のリスニング強化方法
オーディオブックで洋書を聴くことを考えた方は、英語のリスニング強化に興味があると思うので、自分が実際に行っておすすめできる方法を紹介します。
英語初心者はまずディクテーション
英語初心者は英語の音を聴きとれていないことが多いので、まずこの音を聴きとれるようになることがポイントです。
※ディクテーションとは・・・外国語の書き取り
「えっ、面倒くさそう💦💦」と思ったらその通り、「めっちゃ面倒くさいです!」
そしてこれを少しでも面倒くさくなくするのが、前に紹介した、スタディサプリ ENGLISH (TOEIC対策)です!
スタディサプリでは、下の図のように、アプリでゲーム感覚で英文を入力していくことができます。正誤判断含め、自分でやるとめっちゃ面倒くさいディクテーションもこれでサクサク進めることができ、ガシガシリスニング力を強化することができます。
※TOEICでは、リーディングに比べて、リスニングは点を上げやすいので特に効果的です!
なお、TOEICが実際のビジネスに役立つのか?という声をたまに聴きますが、個人的にはかなり使えます!
海外とのやり取りが仕事で一定数ありますが、TOEICの決まりきった表現は実際のビジネスの現場で使用します。
逆に、居酒屋などで使う日常会話としては、固めの表現なので、あまり使えません。
どうしても楽しんでリスニングを向上させたい人は動画
あまりストイックに勉強したくない、楽しみながら英語を勉強したいという人は、オーディオブックよりも動画をおすすめします。
なぜなら、音だけのオーディオブックよりも情報が映像でも意味を確認することができ圧倒的にインプットの質が向上するからです。
自分が好きなものなら基本なんでもいいと思いますが、特におすすめは以下のふたつです。
- テレビドラマでは、「アリー my Love」
→アメリカの法廷映画、法廷でのビジネス英語とそれ以外の場面での日常会話両方学べる - World Eiglish(YouTubeで見れる)
→プチナショナルジオグラフィックチャンネルのように世界各地の情報を紹介してくれる
どちらも方向性は異なりますがクオリティの高い作品なので楽しんで見て聴くことができます。
まとめ
繰り返しになりますが、洋書のオーディオブックでのリスニングは、上級者以外はあまりおすすめしません。
それ以外に効果的な方法を紹介しておいたので、目的に応じて使い分けてください。
英語は筋トレと同じで継続してやるかやらないかです!
ペラペラの友人の受け売り😊
お互い頑張りましょう\^o^/
■関連記事
オーディオブックの使い方【習慣化の効果も記載】-実体験に基づく