人間関係のいろは☆

こんにちは、樹田水希(@jutamizuki)です☆

僕は人間関係をうまく築くのが大の苦手でした、でも個人事業主時代にどうしたって改善することを求められ、

今では下手なりに当時に比べれば劇的に改善しました。

そして下手だからこそ他の人が気付きもしないで当たり前にできていることをプロセスとしてスキップせずにひとつひとつ意識して、練習して身につけて次の階段に登るというふうに積み上げてくることができました。

 

かつての僕・・つまり僕のような人の助けになればと何年もそれこそ精神的には血ヘドを吐くような思いで、身につけたこと・学んだこと・教えてもらったことをシリーズで(笑)
まとめていこうと思います。

 

今回はその前提、エピソードというか自分の出発地点です。

手っ取り早くポイントが知りたい方は一番下の関連記事のリンクから直接飛んでください。

僕のスタート地点

エピソード①

今となっては青ざめるエピソード(>_<)

大学の新入生の部活見学ののち、先輩がたとご飯に行きました。

そこで、時間を有効活用したほうがいいという頭だけあった僕は、なんと本を読み始めました!

※人と一緒に食事にしているときですよ!!

 

エピソード②

新卒で会社の入社して間もないとき、会社の人たちとフットサルが終わったあと、

いち早く帰り仕度を終えた僕は、これまた待つ時間が勿体無いのでさっさと自分

ひとりでスタスタ帰ろうとして先輩にもっと人と一緒にいようとしなさいと叱られました。

※これで営業の仕事をしていたのだからその後どれだけ苦労したかはいわんやです

 

・・・他もあげればきりがないのでこれぐらいにしておきますm(_ _)m

まとめ

今思えば、多くの人が、小学校・中学校・高校で学んでいるような人間関係のつくり方
をほとんど経験せずに社会に出たような状況でした。

両親が転勤族だったので、地元らしい地元もなく、地元の友達・・のような人間付き合いも全くなかったことも原因かもしれません。

※でも親を恨んだりは全くしてませんよ〜、むしろいつも感謝しています(^^ゞ

そんな中、どのように克服していったかの足跡とポイントを関連記事にシリーズでまとめておこうと思います。

関連記事

気になるものがあればクリックください☆

初対面で効果的に人間関係を築く:アウトライン-インラインの法則☆ 人間関係を築く上で重要な4ステップ☆ 成果が出なければおかしい、上達の極意:シュミレーション→実践→フィードバック

他、鋭意制作中!!

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください