こんにちは、樹田水希(@jutamizuki)です☆
「スタンフォード式 疲れない体」を読んで、すぐに実践できるし日々の生活に取り入れようと思う事がいくつかあったので書いてみます(^O^)
キッカケは、タイトルと表紙に惹かれて、これは健康オタクとしては読んでおかないと〜、と思い手に取りました(笑)
簡単でサクサク読む事ができました(o^-‘)b♪
「スタンフォード式 疲れない体」を読むと役に立つであろう人
「スタンフォード式 疲れない体」人は・・・
- 疲れやすい、疲れない体になりたい人(タイトルまんま)
- 呼吸法などに興味がある人
- 姿勢に関する知識と姿勢を改善したい人
- ぎっくり腰を予防したい人
というワードにアンテナが立っている人は読んだらきっと役に立つ事が書いてあります(*^^*)
「スタンフォード式 疲れない体」を読んで改善しようと思ったポイント
IAP呼吸法
現時点効果があるとされ、かなり実践も簡単な呼吸法!
そしてビックリしたのが、前に読んだ「ストレス、パニックを消す!最強の呼吸法 システマ・ブリージング」と同じ事が書いてあったのです。
「ストレス、パニックを消す!最強の呼吸法 システマ・ブリージング」でも体内の圧力を一定に保つ事と書いてあったけどなるほどそういう事か!!
と別の本から別の角度で書いてある事で再発見できました!
関連する本を読み進めて
Aの本→Bの本→Bの本の中で薦められているCの本→その師匠が書いたDの本
・・・7番目ぐらいのGの本になるとまたその中でAの本が薦められている
という具合にぐるっと一周戻ってくる!
こういうのも読書の楽しみ(〃^ー^〃)
姿勢
自分自身、猫背でこれを改善したいと思っていたので改善方法が書いてあったのはありがたかったです。
そうかそこをチェックするのかと!これも早速取り入れます。
豊富なエビデンス
だいたい本の1/4ぐらいは一言で言うとスタンフォードすごいやろ!!
って内容だったりします(笑)
その部分は僕は読み飛ばしましたが、それだけエビデンスに裏打ちされていてと自信があるということと解釈しました。
※もちろんこれから現時点で正しいと思われていることが実はそうじゃなかったということもあるかもしれませんが
ただ、科学者や専門家でもない僕のような健康オタクが難しいことはわからないけど、とにかく効果的な方法教えてっていう場合には、ネットで真偽がわからない情報をひとつひとつ調査・分析しながらやるよりよっぽどいいやろうと(^O^)
これから実践してより健康になってやろうと思ってます(笑)
読みたい方はこちら
聴きたい方はこちら↓↓
関連記事
書評:「ストレス、パニックを消す!最強の呼吸法 システマ・ブリージング」を聞いて☆最後までお読みいただきありがとうございました(^0^)/